痔の種類について

日本人の3人に1人は痔で悩んでいるといわれています。
痔には大きく分けて「いぼ痔(痔核)」「切れ痔(裂肛)」「あな痔(痔ろう)
に分けられていますが、それぞれ症状は異なります。


痔の種類について
いぼ痔
おしりの血行が悪くなり、血管の一部がこぶ状になった状態です。
切れ痔
肛門の皮膚が切れたり裂けたりした状態です。
あな痔
肛門の周りに膿がたまって、外に流れ出るトンネルが出来た状態です。

もっとも割合が高いのは「いぼ痔(痔核)」です。
いぼ痔はさらに、直腸側にできる「内痔核」と肛門側にできる「外痔核」に分けられます。

排便時、あるいは普段からイボが出たままになっているような
「脱出を伴う内痔核」に対して、切らずに注射による治療が可能になりました。

新しい治療法 (ALTA療法)

注射療法による治療のため、内痔核を切らずに脱出と出血を治療します。
痔核を切り取る手術と違って痔核の痛みを感じない部分に注射するため、「傷口から出血する」「傷口が痛む」といった患者様の身体的・精神的な負担が軽減されます。 また、入院期間も短縮でき(1泊2日)、社会生活への早期復帰が期待できます。

チェックポイント!

GelPOINTR/この器具を使い1ヶ所の穴(孔)からカメラや鉗子を入れて手術を行います

「四段階注射法」という特殊な手法で薬剤を投与します。
この治療法は高度な技術を要するため、現在では「当手技に関する講習会を受けた専門医の登録施設」においてのみ治療が実施されています。
また、患者様の状態によっては本剤が使用できない場合がございます。
受診される際には医師にご相談ください。